ABOUT
BUSINESS
WORK
BENEFITS
COMPANY
昔ながらのつながりは仕事のうえでも温かい
有限会社野見山建設
ABOUT
会社紹介
いちばんの自慢は、ひとです。
創業から60年以上にわたって建築業を続けてこれたのは、やはり人と人のつながりを大切にしてきたからです。お客様はもちろん、工事をお任せしている外注の職人さんも親子二代・三代とお付き合いを続けてきた方ばかり。施工管理の立場からすると、こんなに働きやすい環境はなかなかありません。なにせ、業務上やりとりをするお客様や職人さんのほとんどが、すでに信頼関係の出来上がっている方々なのですから。
BUSINESS
事業内容
人の縁で、こんな工事まで。
建築業
当社ではお仕事をいただくために、こちらから営業をかけることは一切ありません。昔からの地域の繋がりと、そこからの紹介だけでも十分にスケジュールが埋まるのです。むしろ、対応しきれないほどの依頼をいただいており、近年、事務所をひろげて人数を増やしたほど。当社の規模は決して大きくはありませんが、施工実績は多種多様で、マンションのリフォーム、戸建の新築、教会や幼稚園などの工事もしています。
WORK
仕事紹介
ご近所のまちづくりに貢献。
現場監督
ひとつの現場につきっきりではなく、担当しているいくつかの現場を回って、指示を出したり、進捗を確認していきます。ご近所のお客様からいただいている仕事ばかりという性質上、現場も近場ばかり。ときには自転車で現場を回ることもあるほど。現場監督は移動の長さから時間の拘束が伸びる傾向にある仕事ですが、当社ではそんなことはほとんどありません。
BENEFITS
福利厚生
賞与年2回+業績賞与も。
どこかの下請けではなく、すべての仕事を直接いただいていることもあり、安定感は抜群。会社の長い歴史の間に大きな不景気は何度もやってきましたが、当社の業績は大きくさがることはほとんどなく、近年もしっかり賞与を支給できています。
新人さんはみんなで教育。
代表や先輩が丁寧に仕事を教えるのはもちろん、職人さんもみんなで新人さんを支えてくれます。社内だけでなく、現場でも周りがサポートしてくれる環境は、取引先ともお付き合いが深い当社ならでは。経験が浅い方、未経験の方もご安心ください。
家庭も大切にできる環境です。
現場が近隣ばかりということもあり、業界では珍しいほど残業が少ない職場です。定時は18時で、遅いときでも19時には帰っています。また、女性の施工管理も在籍しており、子育て中のため時短で活躍中。その人の人生や生活に寄り添う働き方を叶えています。
アクセス抜群で、通勤も楽。
梅田からもすぐにアクセスできる十三駅から徒歩10分。通勤の負担は軽めで働けます。また、淀川の花火大会の日には、十三に人が集まりすぎて帰れなくなるので、みんなで会社から花火を楽しんでいます。ちょうどよく見える立地なので、楽しみにしておいてください。